-
うさぎ何匹?
先日、待合室のトイレに荷物掛けを取り付けました。
耐荷重2kgとのことでこんな会話が・・・
スタッフS「2kgってどれくらい掛けられるのかなあ」
スタッフY「うさぎ2匹分くらいですかね!」
スタッフS「!!Σ(゚Д゚)」
荷物掛けにうさぎ2匹分・・・Yちゃんの自由な発想に大爆笑したスタッフSなのでした。
桜堤あみの歯科
~書籍情報~
当院が掲載されています。
著書
-
ゆきだるまつくろう♪
昨日は東京では4年ぶりの大雪ということで大変な1日でしたね。天候が悪い中ご来院いただいた皆様ありがとうございました。
今朝は雪かきをされている方をたくさんみかけました。桜堤あみの歯科のスタッフたちも雪かきをしたのですが・・・
雪かき隊長がはりきって作りました。いつまでいてくれるかなあ(*^-^*)
桜堤あみの歯科
~書籍情報~
当院が掲載されています。
著書
-
そっくり ~子育て編~
子育て中スタッフのYです。
新しい年を迎え、「ニコニコ笑う毎日」を子育ての目標にしています。
お仕事では、患者さんに喜んでもらえる歯科衛生士をめざします!
次女の顔がますますお姉ちゃんに似てきて、保育園や外出先で「よく似てるねぇ」と言われることが増えました。
性格のほうは姉妹それぞれ個性が出てきて、ずいぶん違うような気がします。
マイペースでやさしい長女 (*´з`)
あいそがよく気が強い次女 (*’ω’*)
さて、最近の我が家の様子です。
子どもあるあるなのですが、この時期、月に何度も小児科のお世話になっています(ノД`)・゜・。
我が家のそっくり姉妹も、順番に熱を出したり目が腫れたり、
体にポツポツが出たりと大忙し。。
ただ、これも子どもあるあるで、熱が高くても元気いっぱいなのです( ゚Д゚)
1歳&3歳 そっくり姉妹を子育て中
歯科衛生士Y
-
10年。
2008年1月16日に開院した桜堤あみの歯科は本日開院から10年を迎えました。
小さい小さい赤ちゃんの頃から来てくれている子供たちも今ではすっかりお兄さんお姉さんです。月日がたつのは早いなあと改めて感じます。
その日1日を振り返ると反省することばかりの毎日ですが来院してくださる皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
これからもスタッフ一同、初心を忘れず頑張っていきたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。
いつも入口のお外でお出迎えのこの子もなんと10年間ずっと一緒なのです。
2018年1月16日
桜堤あみの歯科
~書籍情報~
当院が掲載されています。
著書
-
わんダフルな1年に
2018年の診療が始まりました。本日もたくさんの患者様に来院いただきありがとうございます。お待たせしてしまった皆様申し訳ありません。スタッフ一同日々感謝の気持ちでいっぱいです。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
2018年、皆さまに幸せがワンさか集まりますように♪
桜堤あみの歯科
~書籍情報~
当院が掲載されています。
著書
-
2017年もありがとうございました。
気がつけば今年も残すところあと1日となりました。
1年が過ぎる速さを年々実感しているスタッフSです(´Д`)
さて、年が明けると桜堤あみの歯科は開院して10年を迎えます。
先日素敵なお花をいただきました!
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
桜堤あみの歯科
新年は1月5日(金)からの診療となります。
~書籍情報~
当院が掲載されています。
著書
-
メリークリスマス!
今夜はきっとサンタさんは大忙し( *´艸`)
11月中旬から桜堤あみの歯科でも着々と準備が行われておりました。
飾り付け隊長とその弟子により無事今日を迎えました。
メリークリスマス🎅
桜堤あみの歯科にもサンタさん来てくれるかな・・・?!
桜堤あみの歯科
~書籍情報~
当院が掲載されています。
著書
-
あと何日? ~子育て編~
こんにちは。
クリスマスの時期になると、リースを作ってみたいなぁーと
毎年思っていますが、いまだ実現できていない、育児中スタッフYです。
さて、我が家では長女が、サンタさん・・・ではなく、おじいちゃんの家に行くのを楽しみにしています。
3週間くらい前から、毎日(本当に毎日)、「あと何日?」と聞いてきます(笑)
帰省すると、妹親子がいるので、0歳、1歳、2歳、3歳の女の子が4人も集まるのです。
長女はそれが楽しみでしかたないようです( *´艸`)
最近は、帰ってくるときに悲しくて泣くほど・・・
私も、楽しい旅行からの帰り道は、車の中でしくしく泣きだす子どもだったので
長女の気持ちはとてもよくわかります。。(ノД`)・゜・。
次女はどこにでもよく登るようになりました。危ないので本当に目が離せません。
1歳0か月にして、早くも小走りできるようになっていますが、
ぶつけたり転んだりでお口の中をよく切ります・・・歯の定期健診にもそろそろ行きたいです!
1歳&3歳児 子育て中
歯科衛生士Y
-
忘年会
あっという間に12月も半ば!何だか慌ただしい季節がやってきました(◎_◎;)
そんな中、先日桜堤あみの歯科の忘年会が行われました。日頃お世話になっている皆様やスタッフ達へ感謝の気持ちを込めて豪華景品が当たるくじ引き大会が行われるなど楽しい時間を過ごさせていただきました。
今年も残りわずかですが新に気持ちを引き締めて頑張ろうと思ったスタッフSなのでした。
桜堤あみの歯科
~書籍情報~
当院が掲載されています。
著書
-
ニコニコ笑って暮らそうね ~子育て編~
育児中スタッフのYです。
北風が冷たくなってきて、乾燥が気になります・・・
長女は3歳、次女はあと数日で1歳になります。
我が家は4人中3人が11月生まれなので、合同でお祝いをしました(*’▽’)(*’▽’)(*’▽’)☆(´▽`*)
娘たちはこのとおり、とても元気です!
幸せなことに、私は仕事と子育て、両方ともさせてもらっています。
周りの人たちの理解や協力あってのこと。
このことを忘れないようにしたいと思います(*^-^*)
長女は、ふとんに入ると「たのしかったね。あしたも、ニコニコ笑って暮らそうね」と言います。
「暮らそうね」なんてどこで覚えるのかなと思うのですが(笑)、
この言葉を毎日ききたいなあと思うのでした。
0歳児(もうすぐ1歳)&3歳児 子育て中
歯科衛生士Y
ご予約・お問合せ
10:00-13:00 / 14:30-19:00(土曜17時まで) 休診:日曜・祝
〒180-0021 東京都武蔵野市桜堤1-8-3
JR中央線 武蔵境駅 北口より徒歩約15分
JR中央線 武蔵境駅 バスで約5分。
小田急バス(境21) 団地中央(桜堤団地)下車。
お車の方は1台分のみ駐車スペースを
ご用意しております(自費診療のみ)。