審美治療の代表的な治療法の一つがセラミッククラウンによる白く自然な被せ物です。ひと昔前の「差し歯」と呼ばれる時代とは違い、構造や材料の素材・技術も向上し、周囲の歯と馴染むような自然なセラミック歯のご提供が可能です。
当院では、技術力の高い歯科技工所と連携して自然で審美性の高い治療を行っております。ここでは、当院で取り扱うクラウンの素材や治療法についてご紹介いたします。
セラミッククラウン(白いかぶせ物:審美領域)
▲ジルコニアクラウン
ジルコニアクラウン(前歯・奥歯)
人工ダイアモンドであるジルコニア素材のキャップに高品質のセラミックを焼き付けたものです。ジルコニアクラウンは歯科医院によって技術に差が分かれます。
当院では、歯科技工士がセラミックパウダーの色の種類を何層にも重ねて焼き付け、周囲の天然歯と馴染む自然で透明感のあるジルコニアオールセラミックスクラウンをご提供できています。
イーマックスクラウン(前歯・奥歯)
▲イーマックスクラウン
次世代のセラミックであるニケイ酸リチウムを含んだセラミック素材です。イーマックス(e.max)は作り方が2通りあり、
- 冠すべてがイーマックスでできたクラウン(奥歯向け)
- イーマックスのキャップに高品質のセラミックを焼き付けたクラウン(前歯向け)
上記の2種類のタイプがあります。患者さんのお口の症状やご要望により使い分けを行っております。
フルジルコニアクラウン(奥歯のみ)
▲冠すべてがジルコニア素材
冠全体がジルコニア素材で出来たクラウンです。ジルコニアは金属と同等の強度を持っているため、フルジルコニアクラウンにおいては冠の厚みを薄く作ることができます。そのため、通常のセラミッククラウンに比べて、形成の際に歯を削る量が少なくて済みます。奥歯の咬み合わせの強い方に対して有効なクラウンです。
※ジルコニアは白いダイアモンドとも言われ、家庭用製品や医療用の人工関節など生体親和性の高い強度のあるセラミック素材です。曲げ強度は一番高いセラミックで、その強度のメリットを奥歯のクラウンに生かしたのがフルジルコニアクラウンです。
メタルボンドクラウン(前歯・奥歯)
▲メタルボンドクラウン
金属のキャップにセラミックを焼き付けたクラウンです。現在の潮流は上記のオールセラミッククラウンが主流となってきていますが、メタルボンドは治療の歴史が古く、適合性もよいため、まだまだ多く出ているセラミッククラウンの一つです。
奥歯の咬み合わせの強い方、前歯で歯ぐきとの境目をより自然に見せたいという方は不向きです。当院のドクターはメタルボンドの時代も多く経験しています。ご検討の方はお問い合わせください。
ハイブリッドレジンクラウン
▲ハイブリッドクラウン
金属の内面キャップにハイブリッドレジンを焼き付けた強化用プラスチック製のクラウンです。比較的安価で綺麗で、保険用プラスチックよりは強度があり変色しにくいのが特徴です。
長期間使用では変色することがあり、セラミックに比べると透明感はないので、当院では積極的に使用しておりません。
精度の高いセラミック歯をご提供できます
当院提携の歯科技工所は、青山や銀座など都内有数の審美医院にもオールセラミッククラウンを提供している技工所です。
そのためマージン、色合い、適合性、セットのしやすさ、などドクターからみても納得のセラミック歯が出来上がってきます。
都内中心で高価格で手がなかなか出しづらいセラミッククラウンも、当院では納得の価格で高品質なものをご提供できます。お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
金属のクラウン・保険のクラウン
硬質レジン前装冠(保険の前歯)
▲硬質レジン前装冠
金属の内面キャップに保険のプラスチックで覆ったクラウンです。保険治療をご希望され、見た目にはこだわらない方向きです。経年変化で変色で黄ばんできたり、表面に艶がなくったりすることがあります。
磨耗や金属アレルギーの心配もあり、寿命もセラミック素材に比べると劣ります。
ゴールドクラウン(奥歯のみ)
▲ゴールドクラウン
冠すべてが金合金で出来たクラウンで周囲の歯や対合する歯に優しく、強い噛み合わせの方には最適です。歴史と実績のある奥歯の治療でほとんどのケースに適応できます。金は生体親和性も高いので金属色が気にならなければご希望により対応可能です。
メタルクラウン(奥歯のみ:保険のクラウン)
▲保険のクラウン
保険で認められた銀色の金属クラウンです。
保険適用で安価なのが特徴です。
金属アレルギーの心配があります。
審美ブリッジ(かぶせ物の連結)
上記でご紹介したクラウンは、連結させてブリッジ治療にも応用が可能です。歯が1本欠損した場合、両隣の歯を削って、橋渡しのような形でクラウンを作る方法がブリッジです。
ブリッジは両隣の歯を削り、また経年とともに土台となる歯にも負担をかけるため、当院では積極的におすすめしておりませんが、以下の場合などは、ブリッジ治療も非常に有効だと考えています。
▲審美性ブリッジ
現在のブリッジのやり直し
下記のような症状やお悩みの場合、患者さんの歯ぐきの形に合わせて綺麗なブリッジをお作りできます。
- ブリッジが取れた・割れた・欠けた…など
- ブリッジの歯ぐきの境目が黒ずんでいるのでやり直したい
- 変色して黄ばんできた
- よく噛めない・高さがあっていない気がする
- ブリッジ部分から痛みがあるような気がする
…などなど、急なトラブルや症状にも対応しております。お気軽にご相談ください。
▲歯の裏で接着します
接着性ブリッジ
歯が一本だけなく、両隣の歯を削りたくない、インプラントにもしたくない、などとお悩みの方は、歯の裏に薄い羽根状のプレートで接着して固定する「接着性ブリッジ」という選択肢もあります。
両隣の歯をほとんど削ることがないので、通常のブリッジに抵抗があるという方にはおすすめすることもあります。両隣の歯がキレイで健康的であれば(虫歯などが無ければ)適応になることがあります。欠点として固定源が歯の裏で強度が劣るため、どうしても外れたりすることもあるので、将来的に永く歯を持たせたいという方には不向きです。
ご予約・お問合せ
10:00-13:00 / 14:30-19:00(土曜17時まで) 休診:日曜・祝
〒180-0021 東京都武蔵野市桜堤1-8-3
JR中央線 武蔵境駅 北口より徒歩約15分
JR中央線 武蔵境駅 バスで約5分。
小田急バス(境21) 団地中央(桜堤団地)下車。
お車の方は1台分のみ駐車スペースを
ご用意しております(自費診療のみ)。